XmlHttpRequest に XML を受信させ、responseXML で取り出そうとしても、undefined となりうまく動いてくれません。responseText ではちゃんとデータが受信できているのですが。データのフォーマット、文字コード、改行コード、GET/POSTなどありとあらゆるものを試しましたが解決しません。
続きを読む
XMLHttpRequest と Amazon Web サービス (ECS) を使って画面遷移なしの Amazon 検索を実現した簡単(?)なアプリケーションです。続きを読む
XMLHttpRequest を使えば HTTP GET でコンテンツを持ってこれるのは良いのですが、ブラウザのセキュリティ設定のおかげで、大概の場合はリモートのコンテンツを持ってくることができません。なので、naoya.dyndns.org ドメインからでは AWS API を叩くことができません。そこで、naoya.dyndns.org ドメイン内に AWS API の proxy になるような CGI を作ってやって、それを叩きに行ってます。